
3分野の人気教授による特別講義
&トークセッション
&トークセッション
広告アーカイブからクリエイティブ思考を発見する! こう見ると広告はもっと面白い!
広告を通じて、人間・社会・歴史を捉えなおす。そしてクリエイティビティの本質に迫る。
「広告は社会共通の文化資源である。」そうした視点から(公財)吉田秀雄記念事業財団では、広告アーカイブシステム「デジハブ」を開発・運用し、様々な分野の研究者および一般の方々に公開しています。
今回、3分野の人気教授が、その「デジハブ」に収蔵されている広告作品を活用し、広告コミュニケーション&マーケティングと接する学際的なテーマで特別講義を行いました。


広告の
クリエイティビティ
には、理由 がある。
〜アサヒスーパードライの奇跡〜

多摩美術大学
美術学部教授
Key Word
BTA分析
Behind The Advertising
Behind The Advertising